入船亭扇辰
久しぶりに、かぶり物に挑戦・・・
カメラ大急ぎに構えましたが
ブルブルっと、一瞬でございました
気を取り直して、バンダナにしてみました。
おっと、こりゃまた、ちょうどいい塩梅で
・・・って、これは、到来物のハンケチでございます。
まさか、ぶうこの首に巻かれていようとは
お釈迦様でも、扇辰さんでも、ご存知ねぇことでござりましょう。
この日の、独演会の前売り券は完売でした。
このような、新潟でチケットが売り切れることを
業界では、こんなふうに言うのだそうです。
「こしのかんばい」
入船亭扇辰、応援してま?す。
落語百選DVDコレクション(デアゴスティーニ社) 創刊号は790円也。
「目黒のさんま」で出てます。
今日の一句
かぶりつき 高座の主の 耳赤く
コメント
TrackBack URL : http://buuko.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/2089
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>
一枚目の写真。「ざ・どっぐ」思い出しました。
姫のも、まんまるお目々とでか鼻、見てみたいな。
Comment by こた — 2009年1月18日(日曜日) @ 23時45分01秒
扇辰さんも、こんな使い方があったのかぁと感心していることでしょう。
ぶうこちゃんも、そのバンダナをして舞台に立ってみたら?
ちなみにヤエ父のいとこは落語家です。 おじさんは長唄の師匠で、その息子さんっは(亡くなってしまったけど)三味線を教えていました。 なにげに芸能一族です
Comment by ヤエ母 — 2009年1月19日(月曜日) @ 09時35分44秒
私も落語大好きです。川崎に住んでいた頃はよく東京まで見に行きました。北海道にいるとなかなか生の落語を見に行く機会は無いですね。
「こしのかんばい」幻の名酒と言われているのですよね。私はお酒の事はよく知りませんが、「あぶさん」に出ていたので・・・。
「こしのかんばい」で思い出すこと。
「こしのかんばい」と入力して変換。
越乃寒梅・・・ATOK・・さすが!!
腰の完売・・・MSIME・・苦笑
Comment by はちべえ — 2009年1月19日(月曜日) @ 20時20分26秒
お返事です。
★こたさん
懐かしいですね?私も思い出しました。
むかし、昔、「THE DOG2MIX」という非売品の冊子に、ぶうこ載りました。1.5×2センチくらいです♪
★ヤエ母さん
扇辰師匠に「おめさん、なにしてるがーてー」と、言われなければ、よいのですが・・・ジャストサイズでした♪高座の座布団はふかふかなので、ぶうこは大好きだと思います。
それはさておき、ヤエ母さん!なんと華やかな家系!!で、ヤエ母さんは?来年のかくし芸大会、楽しみです。
★はちべえさん
おぉ!やっと落語ファンがいらっしゃって、うれしいです。
と、いう私・・・寄席に行ったことないのです。独特の雰囲気なのでしょうね・・・行ってみたいものです。今回のは、小さな会場で満員だったので、噺家の表情や耳の色まで、手に取るように見えました。「甲府ぃ」のオチに、あっけにとられました。
おっと!「こしのかんばい」は、皆様ご存知とばかり・・・これは、のんべえの感覚で失礼いたしました。今回は「越の完売」という状態でした。
Comment by つま — 2009年1月19日(月曜日) @ 21時59分39秒