
暑い新潟から、こっそり離れ、涼しいところへ行きたい・・・
しかし、各地で不安定なお天気が続きます。
ならば、と、北へ向けて出かけました。

新潟県の関川村で休憩。
ぶうこの足取りも軽く、給水も忘れずに♪

山形県の南陽市あたりで、気温は30度超えて、ぐんぐんと・・・
ぶどう食べたいなぁ・・・

山形県天童市に着くころ、車の温度計は35℃に 
道の駅の木陰で、お昼にしました。

あまりの暑さに、ぶうこの目から、汗が?!
今年の新潟では、まだ体験しない暑さです。

奥の細道を北上して、鳴子温泉に到着。
尿前の関で、ぶうこのシャッターチャンスを狙いましたが
それどころではない暑さ 
看板の脇を下ると、関所跡があるのですが
下るのはもちろん、上ってくる気にもならず、この写真だけ 
他にも立ち寄ってみたのですが、暑くて、
どこにも、腰を下ろさず・・・間欠泉だけは見ておこう!
と、行ってみたら「犬は入れません」 
チェックインの時間前に、今夜の宿へ入りました。

ペンションの奥様が言うには「今年一番の暑さ」。
部屋にはエアコンはなし。
お風呂(温泉)は、今夜泊まるもう一組のお客さんが来たら
お湯を張るというので、すぐに入れません。。。
「お風呂、お風呂?」と、口ずさみながら、部屋でじっと我慢。

4時過ぎ、思ったより早く、お客さんが到着 
温泉をひいているお風呂に入れました 
そして、夕食は、再び汗まみれになりながら、いただきました。

食堂の隣にある館内唯一の、エアンコンルームをのぞくと
2ワンコが元気よく迎えてくれたので、ぶうこは遠慮しました。
その後エアコンルームに入ったら、もう出たくなくなりました。
避暑の旅は、暑くて眠れぬ夜なのでした? 
ぶうこココロの一句
エアコンの部屋で ワンコが ウエルカム