ぶうセレクション - 滑り止めのエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
滑り止め ピタタイル 2014/09/13 8:00 am
ピタタイル
フローリングの部屋や廊下には
タイルマットを敷きつめていますが
ドアの下や玄関の式台
わずかな空間には、ピタタイルです。
厚みがないので、ドアの開閉も大丈夫。
貼り替えも可能です。
とりあえず、滑り止めが欲しいときに重宝します。
若いときは、平気だった場所も、シニアには足をとられるので要注意です。

フローリングの部屋や廊下には
タイルマットを敷きつめていますが
ドアの下や玄関の式台
わずかな空間には、ピタタイルです。
厚みがないので、ドアの開閉も大丈夫。
貼り替えも可能です。
とりあえず、滑り止めが欲しいときに重宝します。
若いときは、平気だった場所も、シニアには足をとられるので要注意です。

このエントリーの情報
滑り止め タイルマット 2010/01/10 10:30 pm
ピタッと吸着タイルマット アイボリー単色セット・10枚
1階の廊下は、ぶうこを室内飼いにしたとき
タイルカーペットをひきましたが
2階のフローリングは、滑らないワックス塗って過ごしました。
しかし、ワックスはこまめに塗り替えが必要です。
その上、ぶうこも足腰が弱り、ふんばりが効かなくなりました。
ついに2階にも、タイルカーペットを導入しました。
もし、汚しても、そこだけを洗濯できます。
フローリングの快適さが失われ、夏、暑苦しいのが難点ですが
しかたありません。
ぶうこは、足が滑らなくなったせいか
2階でも、よく歩き回るようになりました。
フローリングと違って、足音もなく移動できるので
気がつくと、すぐ後ろに、ぶうこが・・・。
1階の廊下は、ぶうこを室内飼いにしたとき
タイルカーペットをひきましたが
2階のフローリングは、滑らないワックス塗って過ごしました。
しかし、ワックスはこまめに塗り替えが必要です。
その上、ぶうこも足腰が弱り、ふんばりが効かなくなりました。
ついに2階にも、タイルカーペットを導入しました。
もし、汚しても、そこだけを洗濯できます。
フローリングの快適さが失われ、夏、暑苦しいのが難点ですが
しかたありません。
ぶうこは、足が滑らなくなったせいか
2階でも、よく歩き回るようになりました。
フローリングと違って、足音もなく移動できるので
気がつくと、すぐ後ろに、ぶうこが・・・。

このエントリーの情報
滑り止め 階段マット 2008/09/01 1:00 am
階段マット(15枚セット)

階段を上り下りするわんこの必需品。

ぶうこが家中フリーになったとき
勢いよく階段を駆け下りて、足を滑らせてしまいました。
あわてて、階段用の滑り止めマットを貼りました。
その時、わんこ用の便利なマットの存在を知りませんでした。
わんこ用の階段マットを知って、張り替えたくて
はがそうとしたら
階段の表面をベリベリベリ・・・そのまま永久使用となりました。
もう少し早く、これを知っていたら・・・と悔やまれます。

マットを貼ったら、ぶうこは、さらに勢いよく駆け下りていったのでした。懐かしいです。
現在は、足腰が弱ったので安全のため、抱っこして上り下りしていますので、 私の滑り止めとして活躍中です
階段を上り下りするわんこの必需品。

ぶうこが家中フリーになったとき
勢いよく階段を駆け下りて、足を滑らせてしまいました。
あわてて、階段用の滑り止めマットを貼りました。
その時、わんこ用の便利なマットの存在を知りませんでした。
わんこ用の階段マットを知って、張り替えたくて
はがそうとしたら
階段の表面をベリベリベリ・・・そのまま永久使用となりました。
もう少し早く、これを知っていたら・・・と悔やまれます。

マットを貼ったら、ぶうこは、さらに勢いよく駆け下りていったのでした。懐かしいです。
現在は、足腰が弱ったので安全のため、抱っこして上り下りしていますので、 私の滑り止めとして活躍中です
